2015年11月14日
那珂川サケ資源有効利用調査(水戸)に参加してきました(2015.11.12)
那珂川サケ資源有効利用調査(水戸)に参加してきました(2015.11.12)
当日は、天候にも恵まれ朝から秋晴れのいい天気でした。



早速、計量テントの右下で鮭釣り開始です~。
今回は、ベイトタックルでのスタート♪
わずか数投でオス鮭をゲット!


その後、綺麗なメス鮭もゲットし、
好調な予感がしました!


が、勘違い…
その後、あたりはなく…お昼前…
腹減ったぁ~
昼飯を食べようかと思った頃に
久しぶりのヒット!
何とかランディング成功したがオス鮭
メス鮭があと1匹欲しい~!
その後、昼飯も食わずにキャスト
しまくりましたが、2度のバラシが
あっただけで無念の終了。。。
やはり、釣り場所が一番重要ですね
あとチョイ左側で釣っていれば、間違いなく爆釣モードでしたね…(_ _ )/ハンセイ
それと、最終兵器の○○○汁も投入するべきでした。
そうそう、鮭の解体に毎回 悪戦苦闘してたので、今回は近所のスーパーにお願いしちゃいました(笑)
やっぱプロはイイ仕事しますね!

アッ…イクラは、ピンポンイクラでしたがぁ~(笑)
また1年後、秘策を考えてリベンジするぞぉ~(^_^)/
□ヒットルアー
・フィールドハンター/デベロップシェル(04 G.蛍光レッド/22g)
・アングラーズシステム/BUX_GALAXY(赤金/18.3g,12.3g)
当日は、天候にも恵まれ朝から秋晴れのいい天気でした。



早速、計量テントの右下で鮭釣り開始です~。
今回は、ベイトタックルでのスタート♪
わずか数投でオス鮭をゲット!


その後、綺麗なメス鮭もゲットし、
好調な予感がしました!


が、勘違い…
その後、あたりはなく…お昼前…
腹減ったぁ~
昼飯を食べようかと思った頃に
久しぶりのヒット!
何とかランディング成功したがオス鮭
メス鮭があと1匹欲しい~!
その後、昼飯も食わずにキャスト
しまくりましたが、2度のバラシが
あっただけで無念の終了。。。
やはり、釣り場所が一番重要ですね
あとチョイ左側で釣っていれば、間違いなく爆釣モードでしたね…(_ _ )/ハンセイ
それと、最終兵器の○○○汁も投入するべきでした。
そうそう、鮭の解体に毎回 悪戦苦闘してたので、今回は近所のスーパーにお願いしちゃいました(笑)
やっぱプロはイイ仕事しますね!

アッ…イクラは、ピンポンイクラでしたがぁ~(笑)
また1年後、秘策を考えてリベンジするぞぉ~(^_^)/
□ヒットルアー
・フィールドハンター/デベロップシェル(04 G.蛍光レッド/22g)
・アングラーズシステム/BUX_GALAXY(赤金/18.3g,12.3g)
Posted by tommy0713 at 19:00│Comments(2)
│釣行日記
この記事へのコメント
さすがですね〜。
自分も那珂川いきましたが、絶不調でバラシまくりでした。
本日鬼怒川でしたが、オス4本とイクラとは無縁な釣果でした。
また来年シーズンには熊のように頑張ります!
自分も那珂川いきましたが、絶不調でバラシまくりでした。
本日鬼怒川でしたが、オス4本とイクラとは無縁な釣果でした。
また来年シーズンには熊のように頑張ります!
Posted by スカッチ
at 2015年11月14日 23:45

スカッチさんへ
那珂川鮭釣りお疲れ様でした。
今回、情報提供が遅くなってしまいまして申し訳ありませんでした。
今回の那珂川(水戸)は、入った場所で釣果に雲泥の差があった感じでした(私の知る範囲)。
私が釣った左側は、かなりの確率で爆釣モードでした。
後日、職場の同僚もその場所で爆釣で早上がりでした。
あの感じでは、腕がイイとかではないですね。ルアー釣りが成立していない感じです。
来年は、もっと情報を入れてお互いに大満足の釣行にしましょう!
那珂川鮭釣りお疲れ様でした。
今回、情報提供が遅くなってしまいまして申し訳ありませんでした。
今回の那珂川(水戸)は、入った場所で釣果に雲泥の差があった感じでした(私の知る範囲)。
私が釣った左側は、かなりの確率で爆釣モードでした。
後日、職場の同僚もその場所で爆釣で早上がりでした。
あの感じでは、腕がイイとかではないですね。ルアー釣りが成立していない感じです。
来年は、もっと情報を入れてお互いに大満足の釣行にしましょう!
Posted by tommy0713
at 2015年11月15日 01:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。