ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2007年09月18日

ジギング&トローリングで撒き餌・・・

9月16日に友人4人で福島県の四ツ倉へプチ遠征してきました。
前夜は、車中泊しましたが二年ぶりのジギングなので興奮して
あまり寝れませんでしたガーン
さわやかな朝焼けのなか、颯爽とタックルを準備して待ちに待った出港アップ
しかし、何か波が高いような・・・不安・・・汗
ヤッパリ・・・不安が的中・・・出港から3時間は、何も出来ませんでしたZZZ…ダウン
そうです、自家製の撒き餌を・・・・・・その後、何とか復活しましたが、
ジギングでの釣果は散々でしたダウン
唯一、流行のインチクで20cmのソイをGetしただけでした・・・。
ジギング&トローリングで撒き餌・・・
言い訳になりますが、波が高く、風も強い、潮流もメチャクチャ早い(二枚潮)、
しかも、魚探に反応が現れません・・・何なんでしょう・・・・・・・・ビックリ
まぁ、これが自然なんですねぇ・・・
結局、トローリングにてGetしたメジマグロ:3匹、シイラ:7匹のみでした・・・。
前日の釣果は、メジ、シイラが爆釣だったので期待していましたが・・・。
ジギング&トローリングで撒き餌・・・
近々リベンジしますニコニコ

七洋丸の船長さんお世話になりました。
また次回宜しくお願いします

Tackle

Rod:ダイワ/ウェーブ66MLRSJ
Reel:ソルティガ ブラスト4000
Line:PE3号

Rod:アルファータックル/ブルーランナー・ザ・タグ66MH
Reel:シマノ/ツインパワー8000HG
Line:PE3号
ジギング&トローリングで撒き餌・・・



このブログの人気記事
謎のベイトリールを発見✨
謎のベイトリールを発見✨

『原発処理水』について☢️
『原発処理水』について☢️

同じカテゴリー(釣行日記)の記事画像
那珂川サケ資源有効利用調査(水戸)に参加してきました(2015.11.12)
久慈川サケ資源有効利用調査に参加してきました!
那珂川(茂木)サケ資源有効利用調査に参加してきました!
鬼怒川サケ釣り結果まとめ!
鬼怒川サケ資源有効利用調査!
那珂川サケ資源有効利用調査
同じカテゴリー(釣行日記)の記事
 那珂川サケ資源有効利用調査(水戸)に参加してきました(2015.11.12) (2015-11-14 19:00)
 久慈川サケ資源有効利用調査に参加してきました! (2015-11-05 18:30)
 那珂川(茂木)サケ資源有効利用調査に参加してきました! (2015-11-02 13:14)
 鬼怒川サケ釣り結果まとめ! (2014-11-19 22:30)
 鬼怒川サケ資源有効利用調査! (2014-11-16 08:55)
 那珂川サケ資源有効利用調査 (2014-11-12 20:00)

この記事へのコメント
こんにちは!
自家製撒き餌…つらそうですね( ̄▽ ̄;)
船上は逃げ場がないのでキツイですよね

でもトローリングで10匹って
すごいじゃないですか!
ウラヤマシイですよー(*^▽^*)
Posted by みどり at 2007年09月19日 12:26
みどり さん
こんにちは!
メインは二年ぶりのジギングで日頃の
ストレスをぶっ飛ばすことでしたので・・・
不発でした・・・。
北海道で釣りしたいッス!
Posted by kuro_stella at 2007年09月19日 12:30
こんにちは!!
シイラ釣ってみたいですよー(^_-)-☆

是非是非機会があれば
北海道へ釣り三昧に
来て下さい♪♪

…あ、私の釣りはいつも不発です(涙)
Posted by みどり at 2007年09月22日 13:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジギング&トローリングで撒き餌・・・
    コメント(3)